オンラインセミナー
■大半の企業が活用していないが大企業は活用している!?
中小企業でも1日でも早く活用すべき助成金とは?
国(厚生労働省管轄)の政策と合致した活動をしている事業主を支援するための交付金です。従業員が1名以上いて雇用保険料を納めている事業主様は、毎年数十万円〜の受給を出来る可能性があります。
しかし、助成金を活用できる企業のうち、大半が活用できておらず、非常にもったいない企業が多いのが現状です。
■助成金を活用した法人営業にシフトしませんか?
今回、「助成金を法人営業の際に活用したい!」という要望や、「うちの商材を営業する際に助成金を活用できないか?」という質問を多数受けたため、ビジネス・営業への活用方法をお伝えするオンラインセミナーを開催させていただく運びになりました!ぜひご参加いただければ幸いです。
■100%支給をコミットしたサポート体制の助成金制度推進センターとは?
助成金制度推進センターは、全国47都道府県の様々な業種を対象に、9,592社、110億4,182万円の助成金サポート実績がございます。(2021年8月末現在)
(助成金受給の実例)
【飲食業】在籍数9名受給金額201万円受給(社長、正社員2名、パート・アルバイト6名)
【建設業】在籍数13名受給総額267.5万円(社長、正社員8名、契約社員2名、パート・アルバイト2名)
【デザイン事務所】在籍数2名受給総額87万円(社長、正社員1名)etc…
日時
5月28日(金)19:00~20:00
会場
WEB 会議ツール「 ZOOM 」を活用したオンラインセミナーになります。
※お申し込みの方へメールにて閲覧URLとパスワードを案内いたします。
インターネット環境があれば、PCでもスマホでも参加可能です。
講師
助成金制度推進センター 理事長兼センター長 藤田 剛
参加費
無料
※「ご紹介コード」必須の完全紹介制につき、「ご紹介コード」が分からない場合、必ずご紹介者様へ確認して、ご入力ください。
主催
助成金制度推進センター